  | 
             1972年名護市商工会辺野古支部として発足 
             
             
             
             昭和47年名護市商工会辺野古支部としてスタート、一方、昭和32年発足改称の「辺野古社交業組合」とは会員の重複や、活動上の支障から一本化の声がもち上がり、昭和56年5月商工会と社交業組合を合併した。繁盛期には200店舗、現在60軒の点在状態である。さくら祭りや、運動会等に、積極的に参加、協力している。 
            地元客への定着化のため、独自のイベントにも力を入れている。 | 
           
          
            
            
              
                
                  名   称 
                  設立月日 
                  会   長 
                  会 員 数 | 
                  辺野古商工社交業組合 
                  昭和47年 
                  宮城恒雄 
                  60人 | 
                 
              
             
             | 
             
            近隣地図 
              | 
           
          
             | 
            ▲通り会一覧へ | 
           
        
       
       |